2008年乗り初め 百丈岩周辺



2008年1月6日

Text   大字


参加メンバー 小比賀、大字、高西、吉永、小山

MAP


あけおめ!

1/6(日) 平成20年の初乗りは 9:30に千刈ダム前駐車場集合。
輪行で参加の私は、阪急、JRを乗り継いで、30分ちょっとでJR道場駅到着。
天気は快晴。でも放射冷却のため山は真っ白です。
数名の登山客と、無人の改札を抜けると見たことある人が。
小比賀さんも輪行での参加のようです。
急いでMTBを組み立てて、いざ集合場所へ。



日陰では空気が冷たく、武庫川も一部に氷が張っています。
集合場所には、小山さんが既に到着していました。
「あけおめ」挨拶を交わしていると、シルバーのイプサムで吉永さん登場。
最後に登場したのは、このためにわざわざ浜坂から駆けつけてくれた高西氏。
今日は五人で山行きです。
久しぶりの顔合わせ。でも一番久しぶりなのは私ですな。
なんせ昨年は、春以降 引越し&骨折でぜんぜん乗れておらず、今日も皆さんに付
いて行けるか心配です。

各人準備を済まして、いざ山へ。
今日のコースは先週乗り収めで見つけた分岐の先を探索し、周回乗り乗りコースを
発見しよう!が目的とか。
まず登り口目指してJR道場駅前を抜けます。
駅にはたくさんの登山客が・・・。
私たちは百畳岩への登り口へ向かい左折。
何の標識も無く、ここが?って感じ。
素直に入っていけるのも、小山さんのおかげです。
登山客はみんな鎖場のある急坂な方に行くようで、左から迂回するこのコースに
は、誰一人登山客はいませんでした。
道は、最近の良い天気で乾いているし、勾配も何とか乗ったまま上れる程度。
MTBにはぴったりの道です。
でも枯葉の下のゴロゴロ石に注意!気を抜いていると後輪が空転してバランスを崩
します。
だんだん乗れなくなり、押しが多くなったところで休憩。

静かな山の中、すっかり葉の落ちた枝の間から見上げる青空が気持ちよかです。

体が冷える前に出発します。出発してしばらくすると分岐有り。
直感で右の上りルートに進みますが、こちらは前回探索済みだとかでNG
左方向へ分岐します。上の方は明るくなってきて尾根が近いことを知らせてくれま
す。
しばらくすると、尾根道到着。
乗り収めのレポートにもあるように、ここにきて道場駅方向を示す看板がありま
す。

右へ行くと百畳岩。左に行くと静ガ池。
まだ百畳岩へ行った事がない私のために右へ寄り道することになりました。
尾根道を乗り乗りで走り、少し押しが入ったところで百畳岩到着!
ひえーーーーーー断崖絶壁。
風も無くぽかぽかした岩の上で景色を楽しみます。
吉村さんと高西は、更に絶壁ぎりぎりに歩み寄って、高度感を楽しんでいます
が、見ているこっちの股間がむずがゆくなってきます。

景色を楽しんだ後はUターン。
今来た尾根道を降ります。分岐を過ぎて静ガ池に向かう道は乗り乗り。さくさくし
た落ち葉の感触が気持ちよかです。
しばらくして静ガ池横の分岐に到着。
今日の探索ルートは左。倒木が行く手を阻んでいます。
右は前回山本君が一人で家まで帰れたといっていた国道に通じるであろうST。
ここから帰ってくる予定です。
そしてもう一本左後方の池沿いにも道が。
ネットではここを道場駅まで下ったというレポートがあるとか・・・。
こちらは無事周回ルート発見後、ここにたどり着いたらこちらを帰ることにしま
しょう。

倒木を超えて探索開始です。
道ははっきりしていますが、幅がせまくおまけに片勾配になっているため、あんま
り乗れません。
乗ったり降りたりしているうちに、左前方に水面が見えてきました。
ビンゴ!ここまでは地図上の点線通りの道を来ている事が確認できました。
池横の川をこわごわ越えたところで、道をロスト。
MTBを置いて手分けしてルートを探します。
地図で当たりをつけて、急な坂道を上ってみると尾根の上には、確かに道がありま
した。
引き返してMTBを担ぎ、急坂を藪漕ぎです。
急な上に、枝にMTBが引っかかってなかなか前に進めません。
汗だくになりながら、何とか尾根道まで上がりました。
見ると左に住宅街が見えています。
尾根道は最近誰も通っていないのでしょう、今にも消えそうです。
一度住宅街まで出て、自分たちの位置を確かめることにしました。
自転車がお荷物に返信してから20分程度、「この先猪罠注意」が見えてきました。
住宅街が近いって証拠?
でも罠ってどんなやつ?
足をガシャンて挟むやつ?折の扉が閉まるやつ?上から網が降ってくるやつ?
どちらにしろつかまりたくはありません。
すると先頭の小山さんから「出たー!!」との声。
やっと広々したSTにたどり着きました。小道から出てくるとただの山の中の道が高
速道路に見えるから不思議です。

このSTを左に快適に乗車していくと、グランドの脇に出ました。
これで位置確定!
お昼もすっかり回ってしまったので、山の中に戻って昼食の場所を探します。
最初の分岐を左に折れたところで「この先猪罠あり注意!」の看板がお出迎え。



 

その先の藪を覗いてみるとおあつらえ向きの平地が広がっていました。
小春日和の太陽に当たりながら昼食。
やはり山中で食すインスタントラーメンはうまかとです。
食後にチョコレートのデザートも頂いて、いよいよ本日のメインイベント道場まで
のダウンヒルです。
来た道を分岐までもどり、スタート!!
広いSTはどこまでも続き乗り乗りです!!
途中のドロップオフや倒木も適度にテクニカルで面白い!!
昼食前の藪漕ぎを補って余りあるダウンヒルです。
手が疲れるほど連続乗車を楽しむとようやく行きに通った静ガ池横の十字路に到
着。

朝登ってきた道も、たぶんくだりではほとんど乗車可能ではあるのですが、本日は
あえて池堰堤上に続く別の降りを探索します。
分岐を右へGO!
余り期待せずに突っ込んだのですが、これがなかなかどうして、テクニカルな面白
いくだりがまだまだ続きます。
途中3鉄塔の脇を抜け、たどり着いたのは駅すぐ近くの駐車場。
こんなところから道がつながっていたとは・・・。
下から見ている分には全然判りませんでした。

この降りは三木の兵庫道、シブレ山、千刈東尾根に匹敵するヨダレもののダウンヒ
ルでした。
駅にも近いし、駐車場もあるし、道場最高っす!

快晴の中、すばらしいダウンヒルを発見し、最高の初乗りとなりました。
今年はすばらしい年になりそうな  よ・か・ん。。。。








ホームへ




inserted by FC2 system